こんにちは。
息子を出産し8ヶ月がすぎました。
出産祝いって何を贈ればいいのか迷いませんか?
今回は実際にもらって嬉しかった出産祝いや、わたしが友人たちに贈ったプレゼントをご紹介します。
おすすめの出産祝いは?
男の子向けにもらって嬉しかったものは?
興味はあるけど自分ではなかなか買えないものがおすすめ!
目次
出産祝いにカタログギフト
どんなプレゼントを贈っていいのかわからない方におすすめです。
産後お家の中に缶詰め状態のママさん達は、カタログに載っているベビーグッズを眺めているだけで楽しくなっていきます。

わたしは一番うれしい出産祝いだった!
「ハーモニック」のカタログギフトを結婚祝いや出産祝いでいただきましたが、すてきな商品がたくさんあってよかったです♩
出産祝いにメリー
生まれたばかりの新生児期は、追視の練習にメリーがおすすめです。
産後すぐのママは、なかなかおもちゃを買いに行けないので、プレゼントされると助かるでしょう。
8ヶ月になった息子は、いまだにメリーを回すと声を出して大喜びします。
プーさんのメリーなら6つのタイプに変形できるので、大きくなっても遊べるので大人気!

おもちゃまでは手がまわらなかったから、もらってうれしかった!
出産祝いにAmazonギフト券
コロナ禍でなかなか会えない人向けには、Amazonギフト券がおすすめです。
また、相手がミニマリストさんやこだわりある方などにもいいでしょう。
Amazonギフト券は気軽にメールで送ることができ、簡単に使うことができます。
出産祝いを直接わたせる方は、かわいいボックスタイプのAmazonギフト券もあります。
出産祝いお名前スタンプ
育休中の方は、あっという間に保育園に預ける日がやってきます。
入園にそなえて、お洋服やおむつに名前を記入しなければいけません。
そんなときにおすすめなのが、お名前スタンプ♩
紙おむつは毎日何枚も使うものなので、スタンプだと楽々です。

仕事復帰予定の友達にプレゼントしたよ!
出産祝いに上質なベビー服
自分ではなかなか買えないお高めのベビー服は喜ばれるでしょう。
生地が上質なので赤ちゃんにもやさしい。
何度洗濯してもへこたれません!!
さらに、サイズアウトしてもおさがりにしてもとても重宝されます。

義母からもらってうれしかった!
kotori works さんのコンビ服は極上ウール100 %なので、夏はすずしく冬はあたたかい♩
オールシーズン着用できるので、ギフトにもぴったり。
≫ 楽天市場で kotori works の極薄レイヤーの贅沢「コンビ肌着」を見てみる
出産祝いに布おむつセット
布おむつに興味はあるけど、なかなかチャレンジできない方が結構います。
ハードルが高く最初の一歩が難しい。
何が必要なのかわからない。
もし布おむつを始めてみたい方だったら、お試しセットをプレゼントすると喜ばれるでしょう。
≫ 楽天市場で kotori works の「昼だけ布おむつ30枚セット」を見てみる
まとめ
以上、実際にもらって嬉しかった出産祝いや、友人に贈ったプレゼントをご紹介しました。
これから出産祝いをする方は、自分ではなかなか買わないものや、ギフト券、カタログギフトがおすすめです。